関西からの”島根ツアー”で演奏|雲南市ピアノ教室
こんにちは! 雲南市に移住したピアニストのばんちゃんです。 12月初旬、関西方面から島根に興味がある皆様がいらっしゃるツアーで演奏してきました♪ 場所はいつものippoさん。 移住者として雲南市にきた感想や、実体験を織り […]
1年ぶりの東京での演奏会
こんにちは!ピアニストのばんちゃんです。 11月18日、1年ぶりに東京で演奏会を開きました! お世話になっていた銀座グランブルー・ピートラウンジさん。 お食事を楽しみながらのランチタイムコンサート デザートを楽しみながら […]
4人の男の子へ!ホームコンサート開催|雲南市ピアノ教室
こんにちは! 雲南市ピアノ教室のばんちゃんです。 ご近所の方からたくさん柿をいただき、家の中が秋の味覚であふれています。 秋も深まる中、ホームコンサートを実施しました。 2家族、お子様は全員男の子! 興味津々で聞いてくれ […]
桃源郷まつりで演奏しました!|島根ピアニスト
こんにちは! ピアニストのばんちゃんです。 教室のある下久野は標高が少し高いので、紅葉が始まってきました。 地元札幌はすでに紅葉真っ定中。 いまだに季節の感覚は北海道のままです。 いつもお世話になっている画家の千間ルナさ […]
”おせっかいレッスン”してます|雲南市ピアノ教室|島根
こんにちは! 雲南市ピアノ教室のばんちゃんです。 もう…何匹カメムシを捕獲したことか… 去年はできなかったペットボトルを使った捕まえ方ができるようになって、少し成長したような気がします。 皆さんはどうやって駆除してますか […]
『どうやったらピアノが上手になりますか?』5歳の質問
こんにちは! ピアニストのばんちゃんです。 雲南市は毎日寒くて夜はフリースを着てしのいでいます。 そんな寒空の中、週末にホームコンサートを開きました。 元気な男の子4人組と保護者の方で大にぎわいのコンサート。 ピアノの屋 […]
芸術の秋にピアノを始めませんか?|雲南市ピアノ教室
こんにちは! ばんちゃんピアノ教室のばんちゃんです。 一軒家に住めたら植えたいなと思っていた金木犀。 すでに庭に植えられているのを発見してから、毎日眺めては良い香りが家に漂ってきます。 さて、金木犀の香りとともに秋の訪れ […]
『ピアノって練習大変だよね?』|雲南市ピアノ教室
こんにちは! 雲南市大東町のばんちゃんピアノ教室のばんちゃんです。 最近、ついに見つけてしまいました。 カメムシを…! 移住して1年になりますが、やっぱり虫にはなれません。 良い対策法があればぜひ教えてください。 さて、 […]
いろんな音楽を聴こう|雲南市ピアノ教室|島根
こんにちは! 雲南市大東町のばんちゃんピアノ教室、板東沙耶香です。 秋といえばやっぱり食欲の秋。 主人が頑張っている畑で芋掘りをするのが楽しみです。 でもピアニストとしてはやっぱり芸術の秋、ですね! 先日島根県立美術館で […]
”楽しみ方”を知るレッスン|雲南市ピアノ教室
こんにちは! 雲南市大東町のピアノ教室のばんちゃんです。 実は先日、地元札幌から島根まで恩師が遊びに来てくれたんです♪ 小学生からの付き合いなので、もう20年近く経つでしょうか。 結婚と移住の報告で連絡したところ、はるば […]